「うちにはお金がないから、国公立行って」と親に言われて、 センター4割しかなかった僕が、わずか1日20分の勉強でセンター8割とれた驚くべき方法とは?

数学の定期テストで200点満点中、2点という史上最低点をたたき出した僕が、センター数学で1A 、2Bともに9割を獲得したノウハウを紹介していきます

意識は無意識になり、無意識は習慣になる

 

 

こんにちは。

いちようです。


今回は

意識は無意識になり、無意識は習慣になる

について話したいと思います。

 

 

何かできないことを習得するステップ

主につに分けられます。

 

f:id:ichiyo9119:20180413013136j:plain

 

・できないことを意識的にできるようにする

・意識的にしかできないことを、無意識にできるようにする

この2つです。

 

 

特にスポーツにおいて、

よく言われていることなので、

あなたも聞いたことがあるかもしれません。

f:id:ichiyo9119:20180413005613j:plain

 

野球のバッティングフォーム、

サッカー、バスケのドリブル、

ラグビーのスクリューパス、

挙げればきりがありませんね。

 

 

ですが、

これ実は、

  

 

スポーツだけではなく、

勉強にだって言えるんです。

 

 

たとえば、

英単語を覚えること、

 

毎日毎日、単語帳を開いて

意識的に覚えることをしていたら、

 

最初は、

覚えよう覚えようと思っても、

2週間かかっていたのに、

 

今は、

3日あれば、

自然と覚えている

 

こんな経験はありませんか?

 

 

「そんな経験ない」

「そんなの頭の良い人だけだ」

 

こう思いましたか?

 

決して、

そんなことはないのです。

f:id:ichiyo9119:20180413114553j:plain

 

 

小さいころに

九九を習いましたよね。

 

では、

 

2 × 3 = ?

 

答えは6ですよね。

 

 

今、掛け算をしたとき、

わざわざ九九を唱えましたか?

 

唱えなかったですよね。

 無意識に計算し、

答えが出せたと思います。

 

 

このように、

無意識にできるようになった経験は

誰しもが持っています。

 

でも、

高校生くらいになると、

ある程度、自分を知った気になって

 

「自分にできることはここまで」と、

線引きをしてしまうのです。

f:id:ichiyo9119:20180413114653p:plain

 

 

そうやって

意識的に自分の限界を決めるから、

それがだんだん無意識に刷り込まれ

 

 

将来、

夢のない、希望のない

つまらない大人になってしまうのです。

f:id:ichiyo9119:20180413115217j:plain

 

 

 かなり強い言い方になってしまいましたが、

本当のことです。

 

 

 

できないことは、意識的にできるように、

意識的にできることは、無意識にできるように、

 

 

自分の限界を決めないよう

心がけてみてください。

 

 

 

次回は、

勉強ができる人とできない人の違いとは?

について話したいと思います。

 

最後まで読んでくださり、

ありがとうございます!

 

随時、質問、コメントなど、お待ちしております。

(ページ最下部の「質問、コメントの注意点」を必ずお読みください)

 

 

※質問、コメントの注意点

コメントと、僕の返信はすべて公開されます。

 

「プライベートな内容を相談したい」

「ほかの人に見られたくない」

 

そう思っていらっしゃる方は、

僕のメールアドレス、

ichiyo33@gmail.com

まで、直接ご連絡ください。

 

勉強に少しでも関係することなら

なんでも、相談に乗ります。

 

また、

当たり前ですが、

 

その過程で得た個人情報

名前、メールアドレス、相談内容など)を、

ご本人の許可なく、

三者へ提供することは一切しません。

 

気軽に相談してください!